子ども自宅学習応援プログラム『オンライン自習室』を開催中

アンズテックプログラミング教室では子供の自宅学習を支援する取り組みとして「オンライン自習室」を開催しています。外出自粛により家庭での学習を迫られ、保護者の方の負担や不安を減らすことのできる取り組みをすすめています。

外出自粛要請等の影響により、子供の学習環境に不安を抱えている保護者の方が急激に増加しています。

83.6%の保護者が何らかの不安を抱えていることがわかった。不安の内容としては「自宅学習できるか」(49.4%)がもっとも多く、「周りの学習ペースについていけるか」(43.9%)、「学習時間が確保できるか」(34.5%)が続いた。

https://edtechzine.jp/article/detail/5448 より

アンズテックプログラミング教室では、これらの状況を鑑みて「自宅学習応援プログラム『オンライン自習室』」を開催しています。

現在は、アンズテック利用者の子どもたちに限定して無料開催していますが、今後幅広く利用できる環境を整えてまいります。
=> 対応しました!

オンライン自習室とは

子どもたちが自宅からオンライン通話を利用して自習をする、オンライン上の勉強部屋です。

入室後は、それぞれがやることを発表しあい、自由に自習を行ないます。

自習の内容もプログラミングに限らず、学校の宿題や読書、楽器の練習など自由に設定できます。

アンズテックでは、オンライン自習室の活動を通じて、子どもたちに学習環境を提供し、保護者の方の負担や不安を減らす取り組みを進めていきます。

なぜオンライン自習室なのか

オンラインで出来ることはたくさんありますが、なぜオンライン自習室を選んだのでしょうか。

家庭学習に必要なのは環境づくり

なぜ家庭学習が難しいかというと、家で勉強する習慣が作りにくいことが大きな原因のひとつです。

勉強する場所は学校や塾。家は家族で過ごしたり遊ぶ場所、という習慣が作られているなか、新しく家で勉強する習慣を身につけるのは子供だけでなく大人でも難しいのではないでしょうか。

新しい習慣を身につけるには環境を変える必要があります。

テスト前に、塾や図書館で勉強をするのと同じような「自習する場所」をオンライン上に新たに作りたいと考えています。

関係者の負担を最大限に減らせる

子供にとっては、自宅学習への心理的ハードルを下げる必要があります。

「勉強を始めるぞ!」というのは難しくても「オンライン通話につなぐ」だけだったらそこまで抵抗感がなくはじめることができます。

保護者にとっても、新たに設備を導入したりする必要がなく、スマホやPCだけで利用が可能です。

オンラインの常駐スタッフも、一緒に勉強をしたり仕事をしたりするだけなので、準備にかかる時間もコストも最低限に抑えることができ、一過性にならず継続しやすい仕組みになっています。

※実際にプロジェクトができてから数時間後には告知ページの公開、LINEでの告知が完了しました。

学習効率向上の効果が見込める

人は、周りの人の行動と同じ行動を取りやすい性質をもっており、心理学的、行動経済学的にも、周りの人が勉強している環境は学習環境として適していると考えられます。

実際に、自習の時間が始まると子どもたちは黙々と課題に取り組み、時折チラッとzoomの画面を見てはまた課題に戻る…という様子が見られ、家で1人で勉強するよりも継続しやすい環境が作れていると感じられます。

オンラインで画面の向こうに仲間がいる、というだけで繋がりが感じられていつもより頑張れるのかもしれません。

今後の展開

現在はまだ、アンズテックの利用者に限定して開催していますが、これからはオンラインの学習コミュニティとしての機能を取り入れて、子どもたちだれもが利用でき、継続しやすい仕組みを作っていきたいと考えています。

ぜひ、今後ともアンズテックプログラミング教室の活動を応援していただけると幸いです。

NEWS一覧へ