スクラッチ教材紹介

乱数とクローンの扱い方-追いかけっこゲームを作ろう [スクラッチ プログラミング教材 初級編2]

アンズテック広報
アンズテックの授業では子供向けプログラミング学習ソフト「スクラッチ」を使ったオンライン教材を使用しています。初級編2「追いかけっこゲームを作ろう」の教材を紹介します。

初級編2 追いかけっこゲームを作ろう

  • 全9ミッション 約120分
  • 対象年齢 小学1年生~
  • 学習環境 Scratch3.0 Google Chrome

学習のねらい

乱数の理解、使い方を理解できる
座標の理解、使い方が理解できる
クローンの意味や使い方が理解できる

5色のボールをランダムに表示させるゲームを作るよ。
後藤先生

今回作るプログラム内容

ボールの色をランダムに出そう

  • 5色のボールを用意しよう
  • ボールのクローンを作るブロックを使ってステージがクリックされたらボールのクローンが作られるようにしよう
  • コスチュームを1から5までの乱数をつかってランダムに表示するようにしよう

学習内容

ミッション一覧

1 猫にお話させてみよう
2 乱数を使ってみよう
3 ゼロより小さい数
4 物の場所の表し方を知ろう
5 座標を使ってネコの場所を決めよう
6 乱数で猫を操作しよう
7 猫を自動で連続瞬間移動させよう
8 ネコを捕まえよう
9 クリア背景を作ろう
10 クリアしたら背景を変えよう
11 背景に文字を入れよう
12 ネコを増やそう
13 クローンを操作しよう
14 クローンを自動で作ろう
15 【演習】ボールの色をランダムに出そう

アンズテック広報
どんなゲームプログラムができるのかな?習うこととあわせて紹介していくよ。

ミッション2 乱数

ミッション2では乱数について習います。少し難しいかもしれないけど、一回理解すると簡単だよ。

ポイント

乱数とは、サイコロを振った時1から6のどの数字が出てくるかわからないよね、それを乱数というよ。

ミッション3 ゼロより小さい数

ミッション3ではゼロより小さい数を習うよ。身の回りの「マイナスがついた数」を探さがしてみましょう。

ポイント

ネコをマイナスがついた数を入力して動かしてみよう。どうなるかな?

アンズテック広報
乱数やゼロより小さい数、座標と難しいことが多いですが、動画では詳しく説明されているので安心して学ぶことができます。

ミッション6 乱数で猫を操作しよう

ミッション6ではミッション2で習った乱数を使って、猫を操作してみよう。

ポイント

座標ブロックの数字を変えて、猫がどのように動くか試してみよう!

ミッション12 ネコを増やそう

ミッション12では動画と同じようにネコを増やしてみよう!

ポイント

いろんなタイミングでスペースキーを押して、どのようにクローンが作つくられているかを見よう!

ミッション15 【演習】ボールの色をランダムに出そう

ミッション1から14までの動画を参考にしながら、演習をやってみよう!

ポイント

わからなくなったら今までの動画を見返してみよう!
ボールのスプライトは5個用意しよう!

今回はかなり難しかったけど、ちゃんとできたかな?わからないところは遠慮せずに先生に質問しよう!
後藤先生

 

教室と教材のご紹介

この教材をつかったオンライン授業はアンズテック

この教材をつかったオンライン授業はアンズテックで実施中!スクラッチを使ったゲームづくりプログラミングを中心に基礎から本格的なプログラミングまでお子様のペースに合わせて進めていきます。授業はプロの先生とzoomを繋いで実施するオンライン授業です。

詳しく見る

この教材の購入はアポロン

スクラッチ教材を自主学習に取り入れるならアポロンがおすすめ。スクラッチを使ったゲームづくりのプログラミング動画教材が豊富に用意されています。

詳しく見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アンズテック広報

アンズテック広報

アンズテック 子ども向けオンラインプログラミング教室 で広報をしています。教材の紹介やプログラミング教室の様子を紹介しています。

-スクラッチ教材紹介

© 2024 子ども向けプログラミング学習手帖