スクラッチ教材紹介

不等号の勉強 [スクラッチ プログラミング教材 初級編4]

アンズテック広報
アンズテックの授業では子供向けプログラミング学習ソフト「スクラッチ」を使ったオンライン教材を使用しています。初級編4「不等号の勉強」の教材を紹介します。

初級編4 不等号の勉強

  • 全9ミッション 約120分
  • 対象年齢 小学1年生~
  • 学習環境 Scratch3.0 Google Chrome

学習のねらい

不等号や「かつ」「または」をつかって複雑な条件のプログラムを作ることができる

りんごの数によってネコの動作を変えるよ〜
後藤先生

今回作るプログラム内容

りんごもぐもぐ

  • りんごとネコを用意しよう
  • 不等号や「かつ」「または」を使ってネコの動作を変えてみよう

学習内容

ミッション一覧

1 「もし〜でなければ」の使い方
2 「もし〜でなければ」を二重に使ってみよう
3 複雑な条件式を作ってみよう①
4 複雑な条件式を作ってみよう②
5 複雑な条件式を作ってみよう③
6 【演習】ルーレットを作ろう

アンズテック広報
どんなゲームプログラムができるのかな?習うこととあわせて紹介していくよ。

ミッション1 「もし〜でなければ」の使い方

ミッション1では「もし〜でなければ」のブロックの使い方を学習するよ。

ポイント

今回は不等号の大なり(>)と小なり(<)を使うよ。

ミッション3 複雑な条件式を作ってみよう①

ミッション3では「もし〜でなければ」のブロックを使わずに、「もし〜なら」のブロックを工夫してネコの動作を変えてみるよ。

ポイント

ミッション2で学習した二重ループを「もし〜なら」のブロックで組み替えてみよう!

ミッション6 【演習】ルーレットを作ろう

ミッション6では今まで学習したことを生かしてルーレットを作ってみよう!

ポイント

  • ルーレットの数によってあたりハズレを判定しよう!
  • あたりはずれの判定は「はんてい」ブロックの下でするよ。
  • 変数「ルーレットの数」を使って、「はずれ」「あたり」「大当たり」の3つに分けてみよう。
今回はかなり難しかったけど、ちゃんとできたかな?わからないところは遠慮せずに先生に質問しよう!
後藤先生

 

教室と教材のご紹介

この教材をつかったオンライン授業はアンズテック

この教材をつかったオンライン授業はアンズテックで実施中!スクラッチを使ったゲームづくりプログラミングを中心に基礎から本格的なプログラミングまでお子様のペースに合わせて進めていきます。授業はプロの先生とzoomを繋いで実施するオンライン授業です。

詳しく見る

この教材の購入はアポロン

スクラッチ教材を自主学習に取り入れるならアポロンがおすすめ。スクラッチを使ったゲームづくりのプログラミング動画教材が豊富に用意されています。

詳しく見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アンズテック広報

アンズテック広報

アンズテック 子ども向けオンラインプログラミング教室 で広報をしています。教材の紹介やプログラミング教室の様子を紹介しています。

-スクラッチ教材紹介

© 2024 子ども向けプログラミング学習手帖