【マインクラフト×プログラミング】小学生オンライン体験 5月22日(土)17:30〜

プログラミングって何? 子どもがパソコンを触ったことがないけど大丈夫? そんな方も安心して学べるのが【マインクラフト×プログラミング】オンラインレッスンです! 子どもたちに人気のマインクラフトは、海外では教育用ゲームとして認知されており、多くの学校で利用されています。 そんなマインクラフトを利用して、プログラミング的思考を身につけることのできるレッスンを開催します。

プログラミングって何?
子どもがパソコンを触ったことがないけど大丈夫?

そんな方も安心して学べるのが【マインクラフト×プログラミング】オンラインレッスンです!
子どもたちに人気のマインクラフトは、海外では教育用ゲームとして認知されており、多くの学校で利用されています。

そんなマインクラフトを利用して、プログラミング的思考を身につけることのできるレッスンを開催します。

マインクラフトの特徴

マインクラフトはやったことない人には「何が楽しいの??」と思うことでしょう。

マインクラフトのすごさは「自分で目標を見つけ、自分の力で目標を達成できる」というところです。子供の素材を組み合わせてアイテムを作り、建物を立てたり、自動で装置を動かす仕組みをつくったり…マインクラフトの中で子どもたちが好奇心と創造性を育てています。

さらに、その制作過程を効率化するための仕組みも用意されているんです!

プログラミングとは

プログラミングを使うと、同じ作業を正確にこなしたり、人間よりも速いスピードで処理を行うことができます。

今現在、大人が仕事で使うプログラムも今まで人間が手作業でやっていた仕事を効率的におこなうために利用されています。
「いつ何をどうするか」をコンピューターに指示を出し、実行するのがプログラミングです。

このイベントで学べること

このイベントでは、マインクラフトの世界の中で効率的に作業をできる仕組みを作ります。
その仕組みづくりを通じて、プログラミングの基本である条件分岐や順次処理、反復などを理解できます。

いきなり「プログラミングしなさい!」ではなく、子どもたちが楽しめる環境の中で、自然にプログラミング的な考え方を学ぶことができます。

小学校での必修化にもなったプログラミング教育ですが、文部科学省の定めでは

子供たちに、コンピュータに意図した処理を行うように指示することができるということを体験させながら、将来どのような職業に就くとしても、時代を超えて普遍的に求められる力としての「プログラミング的思考」などを育成するもの

とされています。

つまり、プログラミングを書くことではなく、プログラミング的な考え方を重視しています。

私たちはこのイベントを通じて、小学校でのプログラミング学習の役に立ち、プログラミングに興味をもってもらい、将来の必要になるITスキルを小さいうちに身につけるキッカケになってほしいと考えています。

ぜひ、お時間のご都合があえばご参加ください!
マインクラフトの世界でお子様と会えることを楽しみにしています!

お申し込みはこちら

“Minecraft” は Mojang Synergies AB の登録商標です。

NEWS一覧へ