アンズテックプログラミング教室の様子 2020年11月Vol.1
こんにちは、オンラインレッスン専門のアンズテックプログラミング教室です。 気がついたら11月です。あっという間に12月になって、今年も終わりか〜なんてしみじみした気持ちになってきました。この時期ぐらいから風邪で休まれる方 […]
こんにちは、オンラインレッスン専門のアンズテックプログラミング教室です。
気がついたら11月です。あっという間に12月になって、今年も終わりか〜なんてしみじみした気持ちになってきました。この時期ぐらいから風邪で休まれる方が多いのですが、みなさん手洗いうがいをしっかりしているからか、今年はほとんど風邪で休まれる方はいらっしゃらないようです。
 さて、今週も子どもたちとレッツプログラミング!

人気のりんご集めゲーム
小学2年生の男の子にりんご集めゲームを作ってもらっています。
 りんご集めゲームはキーボードの矢印キーを使って、
 ネコを動かして、りんごを集めるゲームです。
 自分でキャラクターを動かせるゲームなので、
 小学生の子どもたちには大人気です。
 りんごだけでなく、他の果物や自分の好きなものを置いて、
 プログラムの改造なども子どもたちにしてもらっています😊
プレゼンテーションもバッチリ!
最後の発表タイムでもプログラミングの詳しい説明や
 難しかったところなどのアウトプットもバッチリでした。
 小学校低学年のうちからアウトプットの習慣をつけておくと
 大人になり、社会に出たときに必ず役に立ちます。
 アンズテックプログラミング教室ではプログラミングだけではなく、
 アウトプットや勉強の仕方なども一緒に学ぶことができます(^o^)

アンズテック子どもプログラミング教室
アンズテックは、小中学生向けの完全オンラインプログラミングスクールです。ScratchやUnityを使い、子どもの興味に合わせた楽しいカリキュラムで、創造力・思考力・ITスキルを育みます。全国どこからでも現役プログラマーの受講が可能!
